-
2023年12月5日
師走だっ😥
秋はどこ行ったんだ?
なんだか あっちゅう間に冬だっ🥶
でも また暖かくなるみたいでっ⁉️
まったく困った陽気だよっ😅
てなっ 訳で1カ月ぶりの登場です😉
まぁ 相変わらずのBLASTさんですがっ
ランボ君からはっ かなりハード作業が続き😅
W218 CLS350 シューティングブレイク
なかなかどうして😥かなりのハード作業でした
当然の事ながらモールは重症😱
まったく何も手を入れてない状態のCLS
今回、モールの磨きの依頼は無し😒
いいのかどうかはっ オーナさんの判断ですがっ
とにかく隙間という隙間が真っ黒😱
そこは機械ではどうする事も出来ずに
ひたすら手作業が続くわけでっ😣
外装がそれなりの状態ならっ
中も…😱
今回、業者の業者
2クッションの依頼なのでっ
オーナーさんの顔が全く見えない
これってやりずらいんですよ
オーナーさんの意向が見えない作業⁉️
難しいですねっ⤵😣
大きくまとめてっ 何とか納車
ふぅ~😗 ですわっ
でっ
これも何気にハードでした😅
マジっ 凄っ💪
何でも着いてるよねっ👍
今回、久しぶりにフィルムまで貼っちゃいました😉
そしてっ
W202 C43 AMG
毎日乗られてる とりあえず元気なC43年齢も年齢のC43君⁉️
通常みたいに簡単には作業進みません😥
やっぱり経年劣化を考えて気を遣う箇所‼️多いです😉
樹脂パーツやゴムまわりはっ
もう気をつけないと😱になりかねません
大事にっ 大事にっ ふぅ~😗 です☝️
とりあえず こんな感じで突き抜けた11月です💨
既に始まってる12月‼️
さぁ🖐️
どうなるんでしょ~😅😅
それではっ またねっ👋
-
2023年11月7日
暑ちぃ😅
11月だっちゅのにっ 暑ちぃ😥
朝から扇風機かけてますぅ~😅
いったい秋はどこ行っちゃったんだろうかぃ
ハロウィン終わってまた夏が来るんかぃ
まったく困ったもんだ
そんなこんなでっ
久しぶりのランボです
ウラカン君です✌️
でっきゃい羽着いてます💪
相変わらずのなかなかのフォルム
何気に疲れます😅
身体的より気疲れの方が大きいかなっ😉月のあたまでっ もう疲れちゃいました🥱
もう 👴おじいちゃんなんでっ
そんなこんなでっ そろそろお昼ご飯です🖐️
-
2023年11月1日
10月も終わりました
毎度です🖐️
相変わらずバタバタと走り抜けた10月🏃♂️
ロールス レイス君
とにかくデカい😅
ドアは逆に開く
ひさしぶりのロールス君
ほんまにデカかった😅そんな中
かさなる時はかさなるものでっ
Row Rider ST
それとっ☝️
Royal Enfiield continental GT twin 650
キラキラ✨タンク
さりげないカスタムでっ 凄くカッコイイ👍
エンジンまわりは少し手を入れて
仕上げてます✨
もう一枚☝️
そんなこんなの10月😅
🏍と🚙
ちょいと疲れた今日この頃です…
-
2023年10月12日
最近はっ
毎度です😊
なんだか最近はっ
いろいろありましてっ🙋♂️
作業のほうはっ🚗
GLCはそこそこ順調にっ👍
でも992はっ
ちょっと苦労しました😂
自分の作業は順調に進んだのですがっ
まさかの電気系のトラブル⁉️
昨今、ポルシェもハイテク技術満載💪
フロントボンネットのオープナーも電動
バッテリーのトラブルが起きると
対処にも一苦労😅
はっきりとした原因はわからずですがっ
なぜかトラブル発生😱
リアフードの開閉不可・屋根の開閉不可
あげくにバッテリー上がり
そしてチェクランプ点灯
磨き工程ではおきないトラブルでもう大変😂
まぁ🖐️
ほんと対処に苦労しました⤵😱
そして何とか納車✌️
ほっと一息もそこそこでっ
わが身にもトラブル発生🤣
🦵右膝のトラブル発生
どうもホイールの作業の時にひねったらしい⁉️
これがっ また超痛い
今も痛み止めで何とか😂
この後の予定もあり
まったくもって困った訳です
そんなこんなのこの数日
何とかやってます🙋♂️
-
2023年9月20日
デカッ🤷♂️
🚐グランエース‼️
デカッ😱
今回で2回目のグランエース
前回はっ黒
黒でも白でもっ
デカい~ぃ😅
まぁ🖐️
屋根も広っ💁♂️この屋根を洗う人は真ん中まで手がとどくのだろうか?
自慢じゃないがっ手の長さと身長で
フルサイズの屋根はクリアしてきたけど
過去屋根の洗車で 自分がとどかなかったのは
今回、何とかこの車はとどいたけど
まぁ🖐️ この先 何かと大変だと思う🤦♂️
屋根以外も施工面積は広い😅
当然ウィンドガラス同じだっ😅
撥水の下地も一苦労😅
なんせすべてにおいて大きい分
使う材料も時間も他とは違う😩
今回は通常のガラスコーティングとは
一味違う工法での施工
ガッツリ💨行きました⤴✌️
そんなこんなのグランエース‼️
内装はゆったりスペースの白皮デザイン😙
アルベルとはちょいと違った感覚ファミリーユース、ビジネスユースでも
どっちもOK👍
快適なクルージングを
楽しんでほしいものです😊
とっ言う事でそろそろ相撲中継のはじまりです💪
それでは また👋