• 2024年11月7日

    GTR💨💨

    毎度です✋🤗

    なんか久しぶりにGTR触った感じでっ

    あいかわらず すんげぇ車だねっ

    ほぼ新車とっ言う事でっ

    GTR‼️やっぱりいいよねっ🤭

     

    そしてVOLVO君

    もう何度てがけたでしょうか?
    既に16万キロ超えました⤴
    💦頑張って走ってる💨ボルボ君

    また来年あいましょう😉

    ボルボ君から引き継いでっ

    CLS

    なかなかどうして 相変わらず 流行りのマッド

    大きな傷もなくいいコンディションでの入庫でした

    やっぱ‼️
    カッコイイねっ👌

    そしてっ

    スプラッシュ君

    2年ぶりの登場です

    前回からかなり活躍したスプラッシュ君⁉️

    距離はなんと17万キロ超えました😅

    キレイに乗られてますねっ😗

    そんなこんなでっ 今日この頃

    次はっ なんだっけ?😅


  • 2024年10月22日

    暑かったり💦寒かったり🥶

    10月も後半に差し掛かり

    相変わらず秋なのか夏なのか

    暑かったり💦寒かったり🥶

    猛暑って感じはなく 朝晩は過ごしやすくは

    なってきましたがっ 今週はっ

    日中は20度を超えるそうでっ⁉️


    約3年ぶりに荘平君のキャデの入庫

    納引きでっ 乗ってみるとねっ
    いつも感じるのはっ
    コンパクトなボディーなのに
    しっかりパワフルな感じです🤭
    一度 高速乗ってみたいですねっ

    荘平君のキャデはっ
    🐕君同伴が多いのでっ

    🐕君のヘアーはっ 😰

    内装清掃はっ かなりハードです😅

    キャデの次はっ

    パナメーラ君

    認定中古車でっ

    西の方から購入されたとの事のパナメーラ君

    なかなかどうして上物を手に入れられたとっ

    思うぐらいにいいコンディションでした✌️😗

    そんなこんなでっ 10月後半に入りました💨

    そろそろ年末の話もチラホラ出てきてます🤗

    ご用命ご希望のお客様

    お早目のご予約をっ🤗🤗

  • 2024年10月22日

    🚙シンプル💨

    🚙代車のラティオ君

    先日、お返した訳でっ

    10日ぐらい乗ってたかなぁ

    あらためて返しに行く途中

    内装のシンプルさにっ

    感動🤗

    センターのなびまわり
    最低限の空調関係のみ

    シフトまわりもっ
    実にスッキリ🤭

    メーターまわりもっ‼️

    ステアリングまわりもっ

    ウィンカーもワイパーも実にシンプル😗

    ドア周りもこれだけっ

    この辺もっ

    最新機能はっ アイドリングストップ‼️のみ

    これだけでっ十分に走れる訳でっ

    昨今、車の機能は凄いもんですがっ

    いつの時代もこれだけの操作で車は動く訳でっ

    まったく面白いはなしだよねっ🤭

    見方を変えれば 無くてもいいものが

    沢山着いてるって事かなぁ…

    最近じゃテスラ君がっ違った意味でっ
    シンプルって感じかなっ⁉️

    殆どがセンターの画面で操作

    あれには ちょいと戸惑いました😅

    じぃさんにはちょいと使いこなすのに時間が必要

    最近の車 テスラとはまた違う感じでっ

    運転操作はっ 戸惑う事ばかり😔

    レンジとかSクラスとかっ

    なかなかどうして ようわからん😏

    やっぱりシンプル イズ ベスト🤗だねっ

    そうなるとやっぱり一昔前のくるまがっ

    しっくりくるかなぁ🤭

    そんなこんなで 今日この頃

    時代の流れに必死でついていこうと頑張ってる

    おじいさんの独り言でしたっ✌️

     

  • 2024年10月14日

    🚙💨ラティオ君

    今日は10月14日

    スポーツの日だそうでっ

    もしかして体育の日かぃ?

    そんな訳でっ 我がBLASTさんもっ

    休日かいなっ🖐️

    なかなか我がマシンはっ 戻って来ず😭

    今回の代車くんはっ

    日産のラティオ君

    シンプルなコンパクトセダン🚙

    なんやかんやで一週間は乗ってるななっ⁉️

    燃費いいねっ🤭

    なかなかどうしてっ パッと見っ👀

    刑事さんの車両みたいなあっ🤭

    まぁ🖐️

    普通に乗る分には十分なくるまだけどさっ

    ひとつ難点がっ

    トランクオープナーがない😅

    運転席まわり‼️何処探してもそれらしきレバー、スイッチがっ

    見当たらない😔

    結果、トランク開けるのはっ カギで開けるかっ

    リモコンキーのボタンを使う感じ

    いちどエンジン切るのがっ ちょいと面倒😰

    なんでなんだろかぃ⁉️

    まぁ🖐️

    一時の代車だからっ がまん😔がまん😔

    そんなこんなでっラティオ君💨

    もう少しお付き合い下さいっ⤴✌️🤭

  • 2024年10月7日

    いざっ💨湘南

    先々週の日曜日

    台風の影響の中 荒れた天気🌀

    ふらっと湘南方面にっ🚙

    なぜか無性に走りたくなった訳でっ⁉️

    天気予報で雲の流れから西の方から回復と考え

    湘南方面に足をのばしてみた訳でっ💨

    高速道路や内陸あたりは普通に小雨の中を進んで

    海岸に出るとなんと強風

    いつものように🐕連れのdrive🚙

    今日はさりげなく湘南地区の

    🐕連れOKのカフェあたりでのんびり☕お茶をっ とっ⁉️

    通常🐕連れのカフェやレストランは大体が外での扱い

    しかし強風の為どこもNG パラソルはみんな閉じてる状態

    逗子あたりからちょろちょろして 海岸線を西に向って

    どこもNG🤑

    のろのろとっ強風の中をっ🚙で探索

    こんな天気でも鎌倉高校前付近の踏切は相変わらず人は多い

    当然にこのあたりは渋滞

    何とか江の島に到着😗

    とにかくめし🍚

    以外にすんなりと入れた公営P

    駐車場の目の前に🐕OKの海鮮屋さん発見🤗

    あえて生物ずくしには行かず まぐろカツにっ🤭

    あまりマグロカツって食さない中

    いざっ‼️チャレンジ🤭

    何気に甘さがあり歯ざわりがとても柔らかくってやみつきになりそう

    素朴な感動を覚えるじじぃの昼飯でした

    店を出てそのまま江の島観光にっ💨

    当然に上りはっ😰

    有料のエスカレーターを使いタワー付近に到着

    やはり風は強く今にも降りそうな天候

    🐕といっしょにベンチにて人観察👀

    名物の🐙せんべい⁉️

    かぶりつくやいなや 強風でっせんべいはっ破損し

    空を舞う😅

    みんな必死だっ🤭

    そこからふらふらと散歩

    やがてポツポツと☔

    あまやどりともあり🐕OKのカフェを見つけIN

    めしを食ったばかりだけどスイーツは別物

    GOOD👍

    何とか☔もやんで 🚙に戻り

    今度は浜に向かう

    鵠沼あたりでっ🐕の散歩👣

    徐々に風もおさまってきて天候も回復し始め

    穏やかな海岸にっ

    🗻富士山も顔を出し始めてっ

    いい雰囲気の夕暮れを期待する感じでっ

    石段に座ってボッ~とサーフィンを眺める🏄


    やがて西の空はっ徐々にっ

    🌇赤ぁ~くなってきまぁ~

    バーン‼️

    ほっ

    最後はっ
    こんな夕焼け見れたのでっ🤭

    結果オーライの湘南でした👍

    帰りは意外にすんなりと帰途にっ

    これがっ先日のちょい湘南の旅のお出来事でした✌️

    おしまい