いきなり伊勢佐木町で食べたラーメンから始まりました(^_^)v
店の名前も覚えてない
ふらっと入ったラーメン屋
たまにはコテコテの味噌ラーメンもいい
納車緊張から解放されたの後の味噌ラーメンは
大門未知子がオペの後ガムシロップをロックで飲むに匹敵する
疲労回復 かなっ(^^;)
9月の話ではあるが 330iを触らせていただいた (^_^)v
その日納車でまだ湯気が出ているような感じのまま
オーナーさんより先に高速に乗るという
とんでもない事に緊張はMAX💨
首都高みなとみらい~板橋本町までのクルーズ
最低限 最良の配慮で
制限速と車間距離は大げさに意識してキープ💨
でもその範囲内のクルージングでもレスポンスの軽さは
しっかりと感じた
あえて体験したのが白線を踏んだりはみ出したりすると
ハンドルが反応する機構
これがけっこうシビアに反応する(^^;)
ウィンカーとハンドルを切る行為のタイミングが
微妙な時はちょいとビビる(^^;)
そんな訳でっ このBM君!
他いろんな機能が楽しまる訳ですがっ
あっしの体験はトランスポートだけ
この後はボディーコーティングへっ
色!キレイですねぇ~
ほっ
メーターまわりも未来的にかっちょいいです
ナビも見やすく(^_^)v
始動中にメーターにスマホを向けるとっ
デジカメ系のファインダー越しには
何故か不思議な光が見えます
この光はなんなんでしょうか…(^^;)
そんなこんなで無事納車してっ
味噌ラーメンにたどり着いた訳です(^.^)
めでたし✋めでたし✋
この処やっと秋らしくなってきた感じです
330iのオーナーさんはきっといろんなところに
出かけられてるのかと思います
充実した秋を楽しまれる事を願います(^_^)v
また来年の今頃お会い出来る事を楽しみにしています!
それでは また (^O^)